外国語専門学校を卒業後、個人塾の講師や特許翻訳事務所、派遣会社などさまざまな職を経験。中学生まで海外で暮らしていたこともあり、英語力を活かせる仕事を探していた際、当時福岡で新設されたプロダクションセンターの立ち上げメンバー募集に興味を持ち入社。
東京と福岡にあるプロダクションセンターの管理・運営を担当しています。マネジメントが主な業務ですが、繁忙期などは販促系の翻訳や動画ナレーション用の英語作成、HTMLコーディングなどの制作業務も行っています。チーム責任者と連携しながら、組織運営と現場のバランスを意識して動いています。スタッフとの日々のコミュニケーションも大切にしていて、実務を通じて信頼関係を築いています。
クレステックの魅力は、人と環境の両方にあると思います。仕事に真摯に向き合うメンバーが多く、立場に関係なく相談や提案がしやすい、風通しの良い雰囲気があります。私自身も若い頃からマネージャーを任せてもらいましたが、周囲のサポートがあったからこそ、ここまで続けてこられたと感じています。変化の多い環境ですが、柔軟に対応できる人には向いている会社だと思いますし、自分のやりたいことを任せてもらえる点も魅力です。
マネジメントと実務のバランスを大切にしています。管理するだけでなく、自分でも手を動かして現場の感覚を持ち続けるようにしています。実務を通してスタッフと自然に会話する機会が増えることで、信頼関係の構築にもつながりますし、細かく管理するのではなく、それぞれの得意分野を活かして伸ばせるようなマネジメントを心がけています。もちろん最低限のルールはありますが、信頼して任せるチームづくりを意識しています。